金の魂語(きんのたまご) - misuzuさんのエントリ |
![]() ![]() |
2017/02/21
![]() |
本日の【金の魂語】(きんのたまご)20170222
執筆者: misuzu (11:44 pm)
|
■本日の【金の魂語】(きんのたまご) 家庭内でも、職場でも… “ちょっとした”でも、“うっかり”でも… 「ミスはミス」「過ちは過ち」。 知り合いでも、他人でも… 歩道でも、車道でも… ルールを守って、譲り合い、 「あっ!しまった!」と思ったなら… 臨機応変に判断しながらも、 「素直に謝ること」が大切です。 何事にも、瞬時に「損得」を計算する人も多く、 「損得勘定」でズル賢いアドバイスをくれる“大人”も多い世の中ですが… 霊的真理を軸として生きる私たちは、 常にどのような状態であっても… 神さまに正直で、光り溢れる温かい対応のできる大人でありたいものです。 子どもたちは、見ています。 私たち大人が、しっかりちゃんと 「ごめんなさい」「ありがとう」が言えるかどうか… 頭を下げて挨拶できて、 相手の目を見てお話しできるかどうか…を。。 |
このエントリのトラックバックURL
http://misuzu-message.com/modules/weblog/weblog-tb.php/1580