この“神の国”に住んで暮らしている人は

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250430

『日本』

この“神の国”に住んで暮らしている人は、
みんな…
宗派に関わらず…

この国の土地の力・自然霊さまから『無性の愛』で、
「見守られ」「生命力」や「お導き」を頂いています。

そこにプラスで、ご先祖さまが繰り越して下さった
プラスのカルマを受けて“生かせて”頂いているのです。

この国で生活している人は、誰でも…
“宗教関係なく”
家族が集まるリビングを中心として、
目線より高い場所に“神棚”を設置しても良いのです。

神棚と仏壇を上下に設置しなければ、
同じ部屋でも横並びでもとくに問題はありません。

神棚は、明るく清潔な位置で東か南向きの目線より高い場所に設置して、一般的には…

お札は天照大御神のお札を中央に、右に氏神さまのお札、左に信仰する神さまのお札を並べます。

毎年年末にお札は新しくして、古いお札は神社の古札返納所へお返ししてお焚き上げして頂きましょう。

この三枚のお札以外に頂いたお札は、左右どちらかに
バランス良く並べても良いです。

お供えは、真榊を両サイドに、左からお水・お米(生)・お塩(荒塩)の順番で並べて、毎年1日と15日どちらかかどちら共…

自分に合った回数、お供え物の状態を見て新しい物と取り替えましょう。

賃貸物件などで、神棚を設置するスペースがない場合は、「額縁などに入れて」…

目線より上のタンスの上でも壁掛け・柱掛けでも大丈夫です。

畏れ敬う心、大切に思う心があれば、お供えができなくても神さまは理解して下さいます。

大切なのは、『畏れ・敬い、感謝する心』なのです。

分かってるのにやらない、お祀りできるのにやらない、
お供えできるのにやらない…が、一番いけません。

毎日、無銭飲食して連泊しているお宿のお代を踏み倒している、もしくは借金して「ツケ」で生きているのと同じことなのですから…。

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

ピックアップ記事

関連記事一覧