気付いたときがそのとき

2.金の魂語
■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20211029
自分自身の中に問題があることを
分かっているのに…
自分自信が悪いことは分かっているのに…
他人のせいにしたり、きつく当たってしまったりしていませんか?または、そのような経験はありませんか?
その後で、自分の弱さを認める強さを得たとき…“あれは間違いだった”と氣付いたときには、素直に、妥当な手段で謝りましょう!
(相手は忘れてるかも…)
(もう、昔のことだし今更蒸し返さなくてもいいか…)
(何だか、恥ずかしいし…)
“でも”や“だって”などと、うだうだ考えて行動に移せないのは、まだ、分かっていないということ。
どうしても連絡のつかない相手や、連絡を取らない方が良い相手に対しては、相手の幸せを心から願いながら、
過去の未熟な自分が発した過ちを謝罪する念を込めて祈りながら生きましょう。
もしも、親や子に対して…
自分の未熟さをボコボコにぶつけて傷付けてしまっているなら、「自分が悪かった」という事実を受け入れ、素直に謝り、改心・改善する強さを持ちましょう!
「後で」は、ありません。
気付いたときがそのときです。
今日から変わる!
スパッと変わる!
未熟な自分は今すぐ脱皮するべし!!
です。
~~~~~~~~~~~~
※動物愛護 Instagram
「ゆずちゃん」更新しました↓
@misuzuanimalwelfare