未熟で愚かな部分に意識を向けて

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250321
自分の未熟で愚かな部分に意識を向けて
受け容れるなんてことは…
普通に生活していたら、なかなか難しいこと
ですよね。
多くの人が、簡単な方・楽な方を選択してしまって
氣がついていても見て見ぬ振りや、後回し…
現実逃避…で、なかったことにしてしまいがちです。
守護霊さまのお計らいで…
ご縁のある人から、自分の未熟さを指摘されたりしたもんなら…それが図星なら図星なほど…もう…
ガーン!ってなって、カァーッ!!っとなって、
腹が立って腹が立って仕方がなくなるものです!(笑)。
案外、相手の未熟さに氣がつく人は…
同じような未熟さを抱えてお持ちの方ですので;
ついつい多くの人が感情的に言ってしまう…
売り言葉に買い言葉ではありませんが、
「あんたに言われたくない!」
「それは、私じゃなくてあんたのことなんじゃないの!?」などと反論している人を見ると…
『どっちもどっちの鏡の法則』
だと、思いながら…後ろで落胆する両者の守護霊さまへ、
「ご苦労様です;」と、氣の毒に思うのです。
指摘されるうちは、まだ良いのです。
『神さまに愛されている』
『改善の余地がある』と言うことですから…。
無駄な感情は早めに放念して、素直に
「言って貰った」「氣付かせて頂いた」と『感謝』して
自分の、より良い未来のために、今、ベストなタイミングで未熟さと対峙して、改善できるように努めることが大切です。
後回しにして良いことなど殆どありません。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/
–
★美鈴サンタ2024’★
施設さんからお礼状が届きました↓
・丸石こどもの家
・迦陵園
・衆善会乳児院
⇒ https://misuzu-message.com/misuzusanta2024/
Misuzu Special Member’s 美鈴(有料)会員の詳細はこちらから
⇒ http://misuzufairy.com/misuzuspecialmembers