「祈り」と「誓い」の日

2.金の魂語
■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250620
明日は、夏至。
日の出から日没までの時間が一年で一番長い日です。
夏至には、昔から多くの“りごと”が行われてきました。
夏至の太陽の位置を刻む磐座や、夏至の力を表す壁画など、様々な「夏至」と「信仰」を結びつける証拠に合わせて、
「夏至」のエナジーが、私たちの生活に重要な影響を与えることを、昔から伝承されています。
確かに、夏至には一年で一番太陽の力を強く感じて、闇の力が弱くなり、邪氣や邪念が払拭される…
自然界の力が強くなり、祈りの力も強くなる…そんなエナジーの変化を子どもの頃から感じていました。
摩訶不思議な「夏至」ではありますが、
私は密かに…毎年夏至には、新しい観葉植物か生花を購入して帰宅してから就寝までの間…
家の模様替えと重曹を溶かしたぬるま湯で拭き掃除をしています。
夏至には、なるべく飲酒をせず自宅で過ごすようにも心掛けてきました。
若い頃から、なぜだか…この夏至の日には…人の欲の力が増しているようにも感じるので;
“嫌なことに巻き込まれないように”と念を入れてもいます。(今となっては、大丈夫でしょうが(笑;))
でもね…;昔から、夏至から10月10日あたりに産まれる赤ちゃん…多いんですって(笑;))。
これ…古文書などにも書かれてたりしますから…;ねぇ。
だから私は、夏至は浄霊と禊の日として過ごしています。
そして、「祈り」と「誓い」の日。
想念の力も強く働く日だからです。
自分の未熟さを払拭し、身を潔め…
様々な執着や欲を捨て、霊性向上することを誓い、他者や自然・動物の幸せのために祈る日と決めています。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/