ペットや植物とおしゃべりしていますか?

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250928
ペットや植物とおしゃべりしていますか?
野生動物と分かり合うためには
時間が必要ですが…
家族同然の犬や猫などのペットや、
観葉植物などの植物は、
私たちのオーラや言霊・音霊に常に反応しています。
言葉や音が発するエネルギーを聴き分けて、そこに宿る『霊』の善し悪しを判断して応えているのです。
愛情のこもった言葉や褒め言葉などの
波長の高い言霊や自分の名前を呼ぶ優しい言霊や音霊は、
ペットも植物も、全身全霊で「嬉しい」と感じて、毛艶が良くなったり、葉っぱがキラキラ輝いたり、
目で見て良い状態なのが分かるようになります。
反対に、怒ったり叱ったりする言霊・音霊や、
冷たい言霊、汚い音霊は、全身全霊で「嫌だ!」「恐い!」「嫌い!」などと感じて…
(ここは自分の居て良い場所ではないんだな…)などと寿命を縮めてしまうこともあるほどです。
朝起きて「おはよう」から、「おやすみ」まで…
実は、ペットも植物も話し掛けて貰うことを楽しみに待っています。
些細なことを何でも話し掛けてあげたり、
たくさん「かわいいね」「綺麗だね」「お利口さんだね」などと褒めてあげることで、
“自分は愛されてる”“ここに居ても良いんだね”と幸福感と安心感に包まれるのです。
私も、必ず全員の名前を目を見て呼んでから、朝ご飯と晩ご飯を出しますし、
観葉植物も話し掛けながらお水をあげて、「綺麗だね」と言いながら葉っぱを拭きます。
出掛けるときにも目的地と帰りの時間帯をイメージしながら、「〇〇に行って来るね。〇時くらいには帰って来るからね。」と、伝えてから出掛けます。
みんなの健康状態も話し掛けながらチェックして、「可愛いね」「お利口さんだね」「ほんとに偉いね」とか、
それぞれが喜ぶ言葉を掛けながら、何を伝えたいのかなぁ?と寄り添いながら、聞いてあげたりして… ブラッシングをしたり、耳掃除や歯磨きをしています。
氣が付いたら…ずっとお話ししています;。
そうすると、些細な変化にも氣が付けますし、信頼されて…ペットや植物から話し掛けてきてくれるようになるので、コミュニケーションがとれて…
みんな「愛されてる」を感じながら、お家の中は癒しの場となって、幸福感に包まれるようになるのです。
こちらから氣を利かせて「無償の愛」で寄り添えば、ペットや観葉植物も、「無償の愛」で寄り添ってくれます。
魂の存在は、神秘に満ち溢れています。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/