「負けず嫌い」には

2.金の魂語
■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20251004
「負けず嫌い」には、
純粋な心で真っ直ぐに自分の能力を磨く努力を積む人と…
どうにかして、自分より出来る人を蹴落とそうとして不幸を願ったり悪巧みする人の、どちらかのタイプがあります。
『カルマの法則』でも『波長の法則』でも、
未来が明るいのは、自分の能力を磨くことに意識を向けて愚直に努力する人の方ですが、
ここでも自分を支えてくれる人や応援してくれる存在に対しての『感謝の心』が無ければ…
“ただの利己愛主義の負けず嫌いさん”で、他者の不幸を願う人と、そんなに変わりはありません。
私たちが、利他愛で感謝の氣持ちを忘れずに、
(誰かや何かの役に立とう!)(これまでの恩を返せるように頑張ろう!)(支えてくれた人に恩返しをするため、喜んで貰うために頑張ろう!)…などと、
勉強・努力できることの有り難さを、しっかり理解して、頑張っている人には、
目には見えない自然霊のサポートや、霊界からのサポートが与えられます。
利己愛主義の人には、そのサポートがありません。
面接でもプレゼンでも、スポーツの大会でも、音楽などの発表の場でも、様々な能力を発揮しなければならないようなステージで、
サポートを受けられる人とそうでない人の差は明確です。
サポートを受けられる利他愛で生きている人の一生懸命な姿には、誰もが感動させられるのも不思議です。
神我が共鳴しているのでしょうね。
そのような人は、キラキラ輝いて見えます。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/