周囲の声は聞き入れる冷静さと

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20251116

「恋は盲目」とは言いますが…

外出先で…デート中と思しき20歳代のカップルのオーラが歪で;氣になってしまいました。

どう見ても、誰が見ても、女の子の方が男の子に惚れていて…周囲も何も見えていない様子で、

自分のスカートの裾がタイツのウエスト部分に挟まり;後ろから見ると…おパンツが見えている状態でした。

通り過ぎる人や、後ろを歩いてる人は氣付いていても教えてあげようともせずクスクス笑ってるだけ…。

不憫に思い、彼氏さんに氣付かれないようにそっと教えてあげると、ギッと睨んで「ふんっ!」と言いながらパッとスカートを戻して何事も無かったかのように立ち去りました;。

感謝されたくて教えてあげたわけではありませんが、氣持ちの良い態度ではありませんでした。

彼氏さんも、彼女さんの表情や氣持ち、身なりには氣を向けず、

一緒にいても他の事を考えているかのような感じで…靴紐も解けたまま無機質なオーラを放ちながら歩いて行きました。

彼女は彼に「恋」をする“自分”に「恋」をしている様子で、彼と彼女の間には「愛」が無いことが…

余計なお世話かも知れませんが、分かってしまいました。

2人がそれで良いのなら、それで良いのかも知れませんが、もしも、私が彼らの守護霊さまだったとしたら…

お互いが恋人を、お友だちに紹介したりなんかしたときに、お友だちがなんと言うか?…家族が何というか?

などにも、しっかり耳を傾けて聞いて考えて欲しいな…と、思ってしまいました。

(私、暇じゃないんですけど;なんか…考えてしまいました(笑))

「恋は盲目」だからこそ、周囲の声をしっかり聞き入れたいものですよね。

恋愛ではなくても、調子が良いときこそ…
周囲の声は聞き入れる冷静さと慎重さ、努力は大切ですね。

※美鈴サンタ2025’のお知らせ
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/misuzusanta2025/

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

ピックアップ記事

関連記事一覧