どれだけ経験して感動して魂を磨いたか

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20251020

物質的なリスクにばかり心を奪われて、
「失うこと」への恐怖心から

物質的な利益ばかりを追い求めて、
損得勘定で生きてしまってはいませんか?

「まぁ…いいか」「しょうがないよな…」
という放念は、間違って使用してはいけません。

もっと自分の心の声に耳を傾けて、
リスクを考えて諦めてしまわずに、

その先にあるもっと上の人生のステージに目を向けて、チャレンジしてみても良いのかも知れません。

無難に、無難に…と、
誰かがいつかなんとかしてくれるだろう…
いつか世の中が変わるかも知れないし…

などと他力本願で生きていても、
生活が人生が、今より良くなることはありません。

いつでも、そのような状況でも…
現状を打破して未来を変えられるのは、
自分自身だけなのです。

「後悔したくないし…」
という感情も間違えて甘えてはいけません。

「後悔したくない」なら、
自分が変わること。自分で変えること。
それが大事なのです。

ただ何となく…物質的にも恵まれて、
無難につつがなく生きていた人が、

生前この物質界では「幸せな人生だったねぇ」などと言ってお見送りされても…

実は、あの世で「もっと、ちゃんと生きれば良かった…」などと言いながら暗い顔をして悔やんでおられる姿を見れば…色々と考えさせられます。

死んで終わりじゃありません。
あの世での時間は、長いですよ。

この物質界でどれだけ経験して感動して
魂を磨いたか?によって、あの世での暮らしは、
大きく変わってくるのです。

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

ピックアップ記事

関連記事一覧