魂を磨くための『教材』

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250711

夫婦・家族・親戚…これが一番難しい!!

馴れ合いになり過ぎているからなのか?
親だから、子だから…などと驕りがあるからなのか?

依存や執着があるからか?
どんな大切なメッセージも無料だからか(笑;)?。

「明日もある」と思ってしまうからか?
やはり、物質的価値観の損得勘定で、
身内には負けたくないとか、自分が損をしたくない…

などと考えてしまうからなのか?
様々なのでしょうが…

価値観も思想も夢も希望も幸福の定義も…
何もかも違う「魂は別の存在」なのですから仕方がないのかも知れませんが;、難儀です。

私は、幼い頃から…家族・兄弟・親戚などはみんな…この世で魂を磨くための『教材』だと捉えています。

うちは、本当に難解難問の教材揃いで;お陰さまで、それはそれは磨かれて今に至ります。

難解難問の教材を前にしての心構えは、とにかく!感情は捨てて、知性・理性…そして、大きな大きな愛で

『相手を変えようと思うな!自分が変われば良いだけのこと』と、心得て向き合うことです。

手に負えないような教材は、その道のプロにお任せしたり、進むべき道が違う教材とは、お役御免で距離を置いたり、卒業したり…

ただ、ひたすらにお手本となろうと…悟り、仏の境地に至ったり…

臨機応変に対応しながらも、
『自分の魂を磨くこと』に意識を向けなくてはなりません。

はぁ…難解だ…。

一番近くにいる者は、神さまから与えられた最後の『最難解教材』だと理解しています。…が、これが、超!難しい。

仏のFaceもIII times!!
これ以上、自分を変えようと思ったら…
この世を卒業するしかなさそうです(笑;))。

そろそろ『相手を変えようと思うべきか?』悩んでいます(笑;))。

神さまも悩んでおられるくらいです。
人間の貪欲さや、未熟さに…。

小さな世界で悩んでいないで、視野を広げて…
もっともっと…自分を磨いていかなくては!!

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

ピックアップ記事

関連記事一覧