一度冷静に理性のフィルターを通してから・・・

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250419

「利他愛」に生きていないと、
感情で無責任に…

思ったこと感じたことをそのまま口に出してしまったり、態度に出したりして周囲に不快感を与えてしまいます。

そのような人に限って…

「あの時、あなたにあのように言われてとても傷付いた…」などと言われると、たちまち…

悲劇のヒロインとなって…
「えぇ!酷い!私、そんなこと言ってない!なんで、そんなことを言うの!?」

などと怒り狂って…(そんな事言われる自分可哀想…)で、涙が溢れて来てしまいます。

「利己愛」が故に、
ただ…その時の感情を言動に出しているだけなので、すぐに忘れてしまうのです。

相手の心に寄り添い、周囲に配慮して、
氣を“使う”のではなく氣を“利かせて”、

一度冷静に理性のフィルターを通してから…
表に出すことを意識して心掛けなくてはなりません。

常日頃から「利他愛」で生きてる方なら…
理解できますよね。

実にシンプルで「簡単なこと」なのです。

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

★美鈴サンタ2024’★
施設さんからの『メッセージ(お礼)動画』を掲載させていただきました♪
⇒ https://www.youtube.com/playlistlist=PLTreSWHvxDtNF738FTPUqwnu6UzB39LH6

東京育成園さん(東京)
慈友学園さん(名古屋)

ピックアップ記事

関連記事一覧