何もかもが、高い!

2.金の魂語

■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20251008

何もかもが、高い!
とくに、お野菜が…高い!高過ぎる!
農薬まみれ、遺伝子組み換えでも…高い!

でも…田舎では、休耕地や耕作放棄地が目立ちます。

そのような土地が、やがて…太陽光発電所となります。

何だか…本当に矛盾してますよね…。

このまま、数年はお野菜もお米も高価な食品となるでしょうから、

都会にお住まいの方ほど、少しでも収穫できるようなお野菜や、お芋類を植えたりしておくことをお勧めします。

おネギや紫蘇などの薬味やハーブなども助かりますね。

いざとなったら屋内での水耕栽培があるじゃないか!などと言う方もいらっしゃいますが…

地下水は、フッ素や放射能で汚染されていたり、水源地はC国に買収されていたり、

井戸が枯れたり、長期間雨が降らなかったりするご時世に、水耕栽培も何もあったもんじゃありません。

地道に愚直に、自分たちで先人の知恵を活かしながら、今の氣候を配慮して、汗水垂らして安心安全な食物を自給自足できるように努力するしかないのかも知れません。

地球も自然も水も畑や田んぼも、“神さまからの借り物”ということを忘れずに、謙虚に助け合い支え合い寄り添い合って、

野生動物にも配慮しながら、共存して生きていけるように…。

形が悪くても、虫喰いでも…愛情を込めて育てた物の味は格別です。身体と心が喜ぶのがハッキリと分かります。

それにしても、何もかも高い!
犬猫のフードの値段を見るたびに、
みんな…お腹いっぱい食べれてるかなぁ?って、心配になります。

子どもたちも心配。

心配してても始まらないから、できる大人たちで…
土に塗れて頑張らなきゃですね!

※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/

ピックアップ記事

関連記事一覧