桜の便り

2.金の魂語
■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250322
桜の便りが、続々と届いています。
桜と言っても、ソメイヨシノではなく
「合格」の桜です。
東日本大震災で両親も祖父母も亡くし…
児童養護施設で生活することになった
男児(当時6年生)も支援させて頂いて
きたのですが…
一生懸命に頑張って、彼が避難所で
泣きながら「僕は、多くの人の命を助ける
お医者さんになる…」と拳を握って涙を流しながら
私に語ってくれてから14年…
孤独や不安や様々な困難に打ち勝ち…
立派にお医者さんになりました。
この子の他にも、様々な苦難苦悩を乗り越えた
子どもたちの「合格」のお知らせを頂きながら…
子どもたち一人ひとりの努力や思い…
親御さんの努力や思いに寄り添いながら…
また…“見えない寄り添い”も…
涙が止まりません。
志望校には進めなくても、
努力すれば、その子に合った相応しい道が開きます。
どのような状況下でも「最善を尽くし」
「心配」ではなく信じて「愛いっぱい」で寄り添いましょう。
そして、子どもたちが輝ける美しい未来を…環境を…
私たち大人が守り抜きましょう!
みんな!最高ですっ!ありがとう。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/
–
★美鈴サンタ2024’★
施設さんからお礼状が届きました↓
・丸石こどもの家
・迦陵園
・衆善会乳児院
⇒ https://misuzu-message.com/misuzusanta2024/
Misuzu Special Member’s 美鈴(有料)会員の詳細はこちらから
⇒ http://misuzufairy.com/misuzuspecialmembers