故人が最後に伝えてこられるのは、必ず!

2.金の魂語
■本日の【金の魂語】(きんのたまご)20250812
お盆ですね。
お盆の前には、何故だか毎年…
亡くなる方が多い…。
各地で洪水被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り致します。
“人が減った”
何処へ行っても、日本人の数が減ったなぁ…って感じてしまいます。
その分、海外の方の数が極端に増えたので…あまり、氣にならない方も多いかも知れませんが、
私は、霊的視点からも…日本人が少なくなったことを、本当に危惧しています。
あの世には、日本人が増えていて…あの世で、これまでの日本の歴史や自分のルーツなどを知って、
それに合わせて、自分の宿命の課題などを再認識しながら、強く…強く…後悔しておられます。
そして、生きていた頃よりも…
日本人であったことに誇りを持つことで、愛国心も強くなるので、遺族や全日本人に対して、あの世から涙ながらに…
「何でもっと真剣に政治を考えないんだ!」
「何でもっと真剣に生きないんだ!」
などと、強いメッセージを送って来られるのです。
その力が強過ぎて…お盆で家族や親戚が集まった場所でも、大きな霊現象となって表現されるので、
お招き頂いた法事や神事の場では、何処でも降霊会の交霊会となって、お勉強会のような時間へとシフトするのです。
故人が最後に伝えてこられるのは、必ず!「後悔するなよ!」「悔いのないようにね!」です。
皆さん、素敵なお盆をお過ごし下さいませ。
そして、後悔しないように魂込めて生きましょうね。
–
※動物愛護募金はこちらからm(_ _)m
⇒ https://misuzu-message.com/bokin/